レビューやクチコミで探す、日本全国いろいろグルメ情報
2018/4/6 18:00 7人 30分 待ち 桜薫る 春塩ラーメン 鶏清湯スープで丁度良い塩梅の塩味スープ。 桜というのは重々承知しつつも「桜餅」という印象(笑) 麺は粒粉ツル系でレベルが高いもの。
独特の豚骨醤油ラーメンだ。とにかくスープが美味しいので、また来たら同じメニューを頼みたい。(限定だったのか、食したのがかなり前のため今はメニューにあるのかがわからない。)
2017年12月13日 スープは二層構造になっていて上層に魚介、下層に動物という感じになっています。かなり濁ったスープでやや濃厚になっていて上層の魚介はややクセのある味で雑味も感じられます。魚介のみだと正直いまいちで上層と下層を合わせると動物系のコクも合わさりパンチが出てなかなかです。ただやはり雑味も感じられるのでいまいちな部分もあります。麺は中太麺で相性は普通ですが麺自体は... 続きを見る
スープは豚骨スープで旨味が強く感じられて、表面の油膜も美味しいです。チャーシューは濃いめのスープに対して甘味があり、スープと対照的です。玉子は黄身が半熟で濃い味のスープに浸して食べると美味しいです。麺は丼の底まで入っていて美味しかったです。海苔に巻いて食べると海苔の塩味とスープの旨味、甘味と合わせ美味しいです。ドイツに本店との事で、日本人に合うのかと半信半疑で来ましたが、大満足の一杯でした。また案... 続きを見る
2017.9.11(月曜日)15:00訪問 ラー博3軒目。 どこにしようか迷ったがコチラへ。 ドイツっぽい?店内、店員さん。 今日は暑い!館内空調弱目なのか汗が止まらない。 カウンターに腰掛けてラー博パンフで顔をあおいでいたら、 店員さんがウチワを貸してくれた。 待つ事6分で着... 続きを見る
連食3軒目 「海苔山盛り」券を添えて提出。 おひとり様ですがゆったりとテーブル席を占拠。 待つことしばしで運ばれてきた我が一杯。 「スープが二層に分かれていますのでまずは混ぜずに表層のスープからどうぞ」 的なアナウンス。 指示通り試してみました... 続きを見る
平日昼間。行列なく着席。5分くらいでラーメン着丼。スープは豚骨と魚介でとても美味しい。小麦の香りが漂う麺。スープによく絡む。絶妙に香ばしくジューシーな炙りチャーシュー。完飲完食。美味しかった。また来ます。
新店の登場で来場者増のラー博。 こちらは新店の勢いにも負けず繁盛しています。 個性的な一杯を提供する逆輸入系。 ビール&ソーセージ目当ての客も多そうで そのせいか若干回転は遅めです。 私もこの店でビール飲んでみたいなぁ(笑) 「無垢ラーメン"N... 続きを見る
2017年3月4日 土曜日 開店直後の11時過ぎ スープが二層になっており、最初に上澄み部分を味わってほしいと説明があった。しかし、脂っぽさを感じることはあっても、それほど美味しいと感じなかったので、混ぜていただくことに。 豚骨ベースのスープは、 旨みが凝縮されたクリーミーなスープ。仄かな魚介系ダシがアクセントになって、旨みが口の中に広がっていく。 麺は極... 続きを見る
1/14 16:40。 酸っぱい系のラーメンが評判のこちらへ。 ミニラーメンにしたのですが、それだと酸っぱい系のやつじゃないんですね。勉強不足。 でも濃厚豚魚で美味しかったです。 チャーシューも太麺も良かったです。
Supleks.jp
桜薫る 春塩ラーメン
鶏清湯スープで丁度良い塩梅の塩味スープ。
桜というのは重々承知しつつも「桜餅」という印象(笑)
麺は粒粉ツル系でレベルが高いもの。