レビューやクチコミで探す、日本全国いろいろグルメ情報
先日の夜、妻と一緒にブ〜んと訪問! 21:30過ぎなのに、店内待ち12名くらい? 凄い人気店舗ですね〜 相変わらず! 上記の汁なしとつけ麺の食券を購入して待ちます。 メガネ店主は居ませんね〜 まずは、こちら( ^_^)/~~~ 麺は、自家製極太麺。量は200g タレは、アサリ出汁ベースの塩豚骨。 具は、... 続きを見る
禁断の一杯。 定例の横浜での夜仕事の前に、 一杯引っ掛けてから。 元住吉 豚星。あらいめし限定 『禁断のトク つけ麺+あおさ』 呪文は、ニンニク少な目アブラ。 二郎系ではバージンのアサリの限定で潮ならぬ塩バージン。 スープは思っていたよりアサリ感あって... 続きを見る
美味い マヨネーズいれたのは痛恨のミス でも美味い 豚増しに課金したのに豚二枚しか入ってないやんけ って思いながら食べてたら底にたっぷり豚沈んでるサプライズ感好き (前回も全く同じ内容で騙された学習能力ない)
2月中旬平日水曜日、晴7℃、18:55着店、店内10人待ちに接続。 久々に見るカトケンくんとタイツくんコンビのオペ。限定900円の食券を購入し並びの列に加わります。 今日は何と言っても初メニューであるあらいめしさん開発『禁断のトク。』狙いで訪問です。汁なしの誘惑をなぎ払い、まずはラーメンで。 食券渡しのタイミングで100円のあおさのりを追加。 禁... 続きを見る
1月中旬平日月曜、7℃。18:30頃着店。店内ならび5名に接続。 今シーズンはじめての、あの豚を食べにきました。 18:45着丼。 前回食べた時は、ツナ状のほぐしブタ記憶があるが、サイコロじゃのコロコロブタ。改良がされているかなと思い期待大‼️ さっそくニンニクとキムチが全体に行き渡るようにマゼマゼするところからスタートし、一口いった... 続きを見る
1月中旬祝日月曜、晴天6℃、10:35着店、ファーストロットゲットでシャッターが開くのを待つ。 基本、限定ばかりを注文している自分だが、たまたま来店の機会を多く持てたので久々に小の食券を購入。過去にデフォの汁なしを食べた記憶がないので汁なし蕎麦の食券も購入。 ニンニクヤサイアブラコールで出てきた汁なし蕎麦を、天地返し後麺から一口。 うめー!太... 続きを見る
夜限定の、あの豚狙いで19:30頃お店に到着。なんと外待ち5人目となりました。女性客や、学生のグループが多くて、着丼まで1時間掛かりました。オーダーは、麺少なめ、ニンニクショウガ。お兄ちゃんから、えっ?麺少なめですか?追飯狙いですか?と聞かれました。ビンゴですねー。 盛り付けも綺麗ですね。キムチ、ブロック肉を混ぜていくと旨味がどんどん変化して食べやすいですね。 あっという間に平... 続きを見る
1月上旬土曜、晴天6℃、16:55着店、店内並び12-3名に接続。 あの豚狙いで来ましたが、まだ切り替わり前。久しぶりに限定の方ではない、辛い方の辛麺の食券をポチり。 17:35着丼。 久々の辛麺だと思います。見た目はめっちゃ辛そうですが口ら唇がヒリヒリとするような辛さではないので、苦味に近いものを感じるということもありません。スープのアクセントに辣油が加... 続きを見る
訪問日 1月11日 16時 新年初めてのラーメンは、豚星。 外待ち、6名 約1時間待ちで着丼 マシマシにしたからか、野菜中々減らなく美味しい デフォはしょっぱ過ぎず、最後まで美味しい
神奈川の有名店「豚星」。 スープは豚骨と鶏ガラのスープでカエシの醤油が効いている。 麺は自家製の平打ち太麺で茹で加減はやや固め。 野菜はキャベツも多く甘味があります。 チャーシューは豚バラで柔らかくて味もしっかりついていました。 ごちそうさまでした。
Supleks.jp
21:30過ぎなのに、店内待ち12名くらい? 凄い人気店舗ですね〜 相変わらず!
上記の汁なしとつけ麺の食券を購入して待ちます。 メガネ店主は居ませんね〜
まずは、こちら( ^_^)/~~~
麺は、自家製極太麺。量は200g
タレは、アサリ出汁ベースの塩豚骨。
具は、... 続きを見る